Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!

高校生の英語勉強法

大学受験を目指す!高校生の英語って何をどうやって勉強すればいいの? -- 英語教師がずばり解説します!

勉強できる場所

近くの勉強できる場所はココ!東京(巣鴨、両国、日暮里、押上、江戸川)

2018/10/14

スポンサーリンク

 

ゆったりと勉強ができるおすすめの場所!

東京(巣鴨、両国、日暮里、押上、江戸川)

 

 

豊島区

池袋駅 kitchenAJITO

池袋駅の東口(北側)より徒歩7分くらいの場所です。

 

お店は2階にあるので、ふらっとは入りにくいような隠れ家的なお店です。

オーガニックレストランのランチタイムです(9月まではcheercafeという店名でした)。

平日の14時から16時がゆっくりできておすすめです。

 

一見レストランですし勉強や仕事はしにくい雰囲気のように感じるかもしれませんが、ランチのピークタイムを越えてしまえばカフェ利用でゆっくりできます。

コーヒー一杯でも利用できますし、単品のドリンクバーもあるみたいです。

 

なんといってもおすすめポイントは、広々としたテーブルとWi-fiフリーなところです。

パソコンやノート等を充分に広げられる大きなテーブルは、池袋のチェーン店のカフェには無いものですし、

隣のテーブルも近いわけではないので、作業や勉強に集中できると思います。

 

打ち合わせとかで使うのもありだと思います。

店員さんもあたたかい人たちなので、長居しても嫌な顔をしません。

 

巣鴨駅 マクドナルド巣鴨店

JR、都営三田線巣鴨駅から白山通りをとげぬき地蔵方面に223メートル歩くと左手にあります。

24時間営業の深夜の時間帯がおすすめです。

 

私が実際に行ったことがあるのは午前2時や3時ぐらいなのですが、午前0時から5時ぐらいまでは同じような雰囲気だと思います。

ほぼ満席でガヤガヤしている昼間の時間帯とは違って混雑はしておらず、お客さんはあまりいないため静かです。

店内にいると東京なのにほっとするなあと思います。

 

でもお客さんが全くいないということはないので女性でも安心して利用できると思います。

実際に勉強や仕事をしている人を何回か見かけたことがあります。

 

長時間、勉強や仕事をしていても顰蹙を買ったり追い出されるといったことはおそらくないと思います。

ゆっくりリラックスして本や資料に目を通したり、課題に取り組むことができると思います。

料金はマクドナルドなのでソフトツイスト100円、アイスティー100円など安価です。

 

スポンサーリンク

 

墨田区

両国駅 墨田区立緑図書館

両国駅から徒歩10分のところに墨田区立緑図書館があります。

図書館なので、学習室があり、とても静かで勉強には集中できる環境です。

料金は図書館なので、もちろん無料。

 

勉強に煮詰まったらリフレッシュするのに図書館の本を読めたりするため、私は1日過ごすことも多いです。

食べ物は禁止ですが、水分摂取は認可されています。

周囲に迷惑のかからないものなら水分補給はいいそうです。

 

注意点として、学生のテスト前や、社会人の資格試験前には混み合うことがあります。

週末では午後に行くと学習室はいっぱいのことがあるので、午前中のうちに席をとることをお勧めします。

 

開館時間は月曜日から土曜日(祝日を除く)午前9時から午後8時まで。日曜日・祝日は午前9時から午後5時まで。

休館日は館内整理日(第3木曜日)・年末年始・特別整理期間です。

 

区の催し物で休館日になる日があるので、図書館のスケジュールを事前に確認することもおすすめします。

両国駅、錦糸町駅周辺はお食事処やカフェが多く、お昼を食べるところもたくさんあります。コンビニも近くにあるので、便利です。

 

京成曳舟駅 ひきふね図書館

ひきふね図書館は数ある区の中心館の中でも最も蔵書数が多いです。

外国図書、ビジネス書、文学、録音図書などを揃えているために勉学に励むのに最適な場所となっています。

 

アクセスは最寄り駅から徒歩1分という高立地です!

雰囲気は図書館というだけあってもちろん静かですが、おすすめする理由はなんと言っても建物内の広さです。

かなり広いので混んでいてもどこかしらには座れます。

 

また膨大な書籍の量なので本来勉強しようとしていたこと以外にも興味あることなどをとことん調べられることもおすすめする理由の一つです!

利用料金は無料ですのでご安心下さい。

ただ席は予約も出来るので前もって利用するのが分かっていたら予約していくことをおすすめします。

 

周辺には飲食店などもあるので本当に本腰入れて一日中勉強しようと思っている方にもうってつけとなります。

また、親子でご利用を考えている方はお父さんは調べ物で図書館、子供さんはこどもとしょしつという子供向けのエリアもございますのでぜひご活用してみて下さい。

以下は利用する方に向けての館内営業スケジュールです。

■営業時間
月曜日から土曜日まで(祝日を除く) 午前9時から午後9時まで
こどもとしょしつは午後6時まで
日曜日・祝日 午前9時から午後5時まで

■休館日
館内整理日(第3木曜日)・年末年始・特別整理期間

 

スポンサーリンク

 

押上駅 PRONTO 東京スカイツリーイーストタワー店

スカイツリータウン駅前のプロントがゆっくり仕事や勉強ができる場所です。

家で仕事や勉強をする気にならない、そんなときによくこのプロントを利用します。

 

東京スカイツリ―という観光地にありながら、夜は観光客も少なくなるので、午後5時過ぎはゆっくり過ごせるのです。

 

仕事は会社のPCを持ち込んで、数時間、非常に効率もよく、だいたいこなしたい仕事量が終わります。

資格取得に向けた勉強の時間も同じく数時間、同じテーマまたは第一章分終えることができ、家で勉強するよりも、数倍の勉強量をこなすことができるのです。

 

勉強が終わった後は、ご褒美の1杯をいただくこともできるので、それに向けて頑張れる!という利点もあります。

勉強するときに必要な甘いものもあるので、少しスイーツを口にして、勉強すると、脳の回転もス-ムズになります。

 

効率も上がって、達成したい量をこなすことができる、これが駅前プロントで仕事や勉強をするメリットです。


荒川区

西日暮里駅 ガスト 西日暮里店

最寄り駅はJR西日暮里駅、東京メトロ西日暮里駅です。

駐車場はありませんが、駐輪場はあります。

ちょっと駅からは歩きますが、駅からはまっすぐ一本道です。

 

ちょっと歩く分、駅前しか歩かない方はそこにガストがあることを知らないと思うので、いつも空いています。

週末のディナータイムはさすがに席は埋まっていますが、昼間は入れなくて待つことはほとんどありません。

 

そんなに混雑する店舗ではないからか、店員さんの人数が他のガストより少ないように思います。

しかしその分、テキパキと動いていますし、余程のことがない限り、お客に話しかけたり注意をしたりと言うことはありません。

 

店員さんが少なくても店内が汚いことはないですし、トイレもいつもきれいです。

ドリンクバーの備品などもきちんと補充されています。

雰囲気や料金は他のガストと同じです。

ただ、奥に何席か喫煙できる席があって、壁や窓、ドアなどで隔離されているわけではないので、そっちにお客がいるときは少しタバコ臭いです。

 

スポンサーリンク

 

西日暮里駅  マクドナルド西日暮里駅前店

西日暮里(舎人ライナー)駅メトロ・JR線連絡口の目の前にあるお店です。

 

それほど大型のマクドナルドではないのですが、2Fは勉強が仕事におすすめです。

1Fの注文カウンターフロアーには席が少ししかありませんので、ゆっくりしたい方は必然的に2Fへ上がります。

 

電源がとれる席が何タイプかあるのですが、私のおすすめは、窓側のカウンター席です。

2席に1つの間隔でコンセントが後付設置されています。

コンセントの口が確か3つだったと思いますので、2人で使用するにも十分です。

 

太い柱の陰になるような席もあるので、人目を気にせず勉強・仕事ができると思ます。

その窓際の席で一番ゆっくりできる両端の席では、いつも学生さんやサラリーマンの方が作業をしていることが多いです。

 

しかも24時間営業ですので、100円のコーヒーで長時間の滞在が可能ですから、コスパを考えれば最高ではないでしょうか。

駅からのアクセスも非常に良いので、利用価値の高いお店です。

 

 

江戸川区

東大島駅 さくらホールの集会室

アクセスは都営新宿線の東大島駅から徒歩10分くらいのところにあります。

他にはJR平井から出てるバスや都営新宿線の東大島駅から出てるバスからでも行けます。

 

さくらホールがオススメの理由は、勉強部屋の他にもダンススタジオ、プール、バレーボールや卓球などスポーツできる部屋が多いところが魅力的です!

勉強とかの息抜きにはとてもぴったりだと思います。

 

勉強部屋は何個かあり、たとえ混雑したときときでも

空いてる部屋を利用できます。

とても綺麗になっているし、雰囲気も静かで落ち着いて勉強できます。

 

作業するときに使うととても集中しやすい部屋です。

混雑してるところをあまり見たことないので行ったらすぐ入れると思います。

料金はタダだったと思います。

 

さくらホールは色々部屋があるので会議したいとき、スポーツしたいとき、パーティしたいときなど…色々なときに使える部屋が沢山ありとても便利です!

部屋を利用するときには中には料金かかるものもあります。

基本的に静かで落ち着いてる場所なので、ゆっくり落ち着いて作業したい場合は是非!

 

杉並区

荻窪駅 杉並区立中央図書館

駅からは10分ほどかかりますが、過ごしやすい図書館です。

 

天井が高く一面の窓がとても開放的で広さも十分、窓からは裏の公園の緑が見えとても良い環境。

しばらく集中して疲れた時などは窓の外を眺めるとあふれる緑の空間に癒されてリラックスして過ごすことが出来ます。

雨の日も素敵です。

雑誌を読む方が利用するチェアと自習用の斜めになった机がある座席とがあります。

閲覧用の席と自習席が離れており、そこが凄く勉強しやすいと思います。席数も多いです。

 

日曜の午前中利用することが多いですが、大体席は空いています。

静かにしていれば長時間利用しても今まで注意されたことはありません。

 

蔵書も多く調べ物が容易に出来ます。

1階閲覧用パソコンではブリタニカ百科事典や、各種新聞検索ができます。

 

また地下にはコーヒーショップがあり、コーヒーやトーストなどの軽食、スイーツなどがあります。

値段も良心的だと思います。2階には保管資料や利用者インターネットコーナーがあり、また公衆無線LANが利用出来ますので、自身のパソコンやスマホをつないで利用することが出来ます。

 

大田区

大森町駅 大森西図書館

大森西図書館は京急大森町駅から徒歩8分、または蒲田駅東口より京急バスで「大森駅行き」に乗車して「大森西4丁目」停留所から徒歩5分の場所にあります。

駐輪スペースはあるけど、駐車場はないから注意してください。
おすすめしたい理由はいくつかあるけど、まずは雰囲気がアットホームで、図書館の職員さんが親切です。

 
次に利用者の年齢層と時間帯について。

利用者は子供からお年寄りまで様々で空いている時間帯は平日の午前中。

午後も混雑はしてないけど、15時を過ぎると小学生が来るからちょっと注意です。

後は雨の日も空いています。

因みに利用できる時間帯は9時-19時まで。
さらに勉強や仕事の息抜きがしたい時は図書館(2階にあるよ)の下の1階が飲食可能スペースになっています。

席数は少しだけど椅子とテーブルが利用できるようになっています。
最後に休館日について。

毎月第三木曜日は休館日です。

そのほかにも分からないことがあったら「大田区立図書館」や「大森西図書館」で検索すると詳細が分かるので参考にしてください。

近くの勉強できる場所はココ!(まとめ)

 

スポンサーリンク

-勉強できる場所
-